お知らせ・ブログ・豆知識
ブログ
お墓参りの手順
お墓参りをする時は、草むしりや掃除をするのできちんとしつつ動きやすい服装が好ましいです。
お墓参りの持ち物
(管理事務所でも販売しております。)
○供花(墓花)
○線香・ローソク
○お供物(故人の好物)
○数珠
お墓参りの手順
(1)桶に水を汲み、合唱礼拝をしてからお墓の掃除を始めます。
枯れ葉や雑草を抜き、タオルやスポンジなどで墓石の汚れを落としていきます。
※硬いブラシやタワシで擦ると墓石が痛みます。
(2)汚れが取れたら墓石に水をかけ、汚れを落とします。
(3)花筒や線香立てなどを取り外して掃除をし、供花やお供物を準備します。
(4)お墓の前で軽く目を閉じ、黙祷します。
ご先祖様に近況報告や感謝の気持ちを伝えます。
(5)お墓参り後は、お供物を持ち帰りましょう。
地域やご家庭によって、お墓参りの仕方が違うかもしれません。
枚方紫峰霊苑
緑と自然豊かな
18,000区画の広大な敷地と格調を誇る公園墓地
大阪北部、枚方、寝屋川、京田辺、四條畷、大東、八幡でお墓をお探しの方は、
お気軽にご相談やご見学にお越しください!!
枚方紫峰霊苑
大阪府枚方市大字尊延寺2399番地6