お知らせ・ブログ・豆知識

ブログ

デグーマウス

デグ吉



デグーマウスの魅力と飼育のポイント




デグーマウス、愛らしい小さな生き物で、その特徴的な姿と性格から多くのペット愛好家に親しまれています。私自身もデグーマウスを1匹飼っていますが、その可愛さと賢さには日々驚かされます。今回は、デグーマウスの魅力や飼育のポイントについて、ご紹介します。



デグーマウスとは?

デグーマウスは、南米のチリ原産の小動物で、砂漠地帯に生息しています。体長は約12〜20cm、体重は150〜300g程度で、見た目はリスやモルモットに似ています。大きな目と耳、そしてふわふわのしっぽが特徴的で、その姿だけでも十分に愛らしいです。 デ


グーマウスは群れで生活する動物で、非常に社交的です。そのため、ペットとして飼う際には、できるだけ他のデグーマウスと一緒に飼うことが推奨されていますが、1匹でも十分に愛情を注いであげれば、あなたとの絆を深めてくれます。



デグーマウスの性格と習性

デグーマウスは非常に活発で好奇心旺盛な性格を持っています。昼行性で、日中はケージ内を走り回ったり、ホイールで遊んだりします。私のデグーも、毎日ホイールでの運動が欠かせません。彼らはまた、非常に賢く、人間の声や動きを理解することができると言われています。私も名前を呼ぶと反応してくれる姿を見るたびに、その賢さに感心しています。


また、デグーマウスは歯が一生伸び続けるため、何かをかじるのが大好きです。木製のおもちゃやかじり木を与えることで、彼らの歯を健康に保つことができます。



飼育環境の整え方

デグーマウスを飼う際に最も重要なのは、適切な飼育環境を整えることです。広めのケージが必要で、特に高さがあるケージが望ましいです。デグーは木登りが得意なので、ケージ内には棚や枝などを設置してあげると良いでしょう。また、ケージの床には床材を敷いて、彼らが快適に過ごせるようにしてあげてください。


さらに、デグーマウスは寒さや暑さに弱いので、室温の管理も大切です。理想的な温度は20〜25度と言われており、夏場の暑さ対策や冬場の寒さ対策をしっかり行いましょう。



食事について

デグーマウスの食事は、主に繊維質の多い食材が中心です。市販のデグー専用フードを基本に、牧草や野菜、時には果物を少量与えると良いでしょう。ただし、デグーは糖尿病になりやすい体質を持っているため、糖分の多い食材は避けることが重要です。


私も、デグーには牧草や専用フードを中心に与えています。時折、彼が大好きなチモシーをかじる姿を見て、その健康を保つことの大切さを実感します。



デグーマウスとのコミュニケーション

デグーマウスは人間とのコミュニケーションを楽しむ動物です。日々のふれあいを通じて、彼らとの絆を深めることができます。私も、デグーと過ごす時間を大切にしています。例えば、手のひらに乗せておやつをあげたり、一緒に遊んだりすることで、彼も私に対して安心感を抱いてくれるようになりました。


初めて飼う方は、デグーが手に乗るまで時間がかかるかもしれませんが、焦らずにゆっくりと信頼関係を築いていくことが大切です。



デグーマウスの魅力とは?

最後に、デグーマウスの魅力を改めてお伝えします。それは、その愛らしい姿だけでなく、彼らの賢さと人懐っこさにあります。毎日、新しいことを学び、飼い主とのコミュニケーションを楽しむ姿を見ていると、小さな体ながらも大きな存在感を感じることができます。


また、デグーは非常に清潔な動物で、自分の体をよく舐めて手入れしています。砂浴びをさせることで、さらに清潔さを保つことができ、その姿もまた可愛らしいです。


デグーマウスは小さな体でありながら、飼い主に大きな癒しと喜びを与えてくれる存在です。もしデグーを飼うことを考えているなら、その愛らしさと賢さをぜひ体験してみてください。デグーとの生活は、きっと素晴らしいものになるでしょう。




枚方紫峰霊苑

航空写真


緑と自然溢れる

18,000区画の広大な敷地と格調を誇る公園墓地

大阪北部、枚方、寝屋川、京田辺、四條畷、大東、八幡でお墓をお探しの方は、

お気軽にご相談やご見学にお越しください!!


枚方紫峰霊苑

大阪府枚方市大字尊延寺2399番地6

TEL:072-897-2898