お知らせ・ブログ・豆知識

豆知識

ご本尊(ごほんぞん)

ご本尊


ご本尊(ごほんぞん)



ご本尊とは仏教寺院やお仏壇に祀られている「お仏像」や「掛軸」のことです。


各宗派で最も大切にされている信仰対象であり、仏様の教えを形に表したものだと言われています。


仏教徒にとって仏教の教えと悟りの象徴であり礼拝や祈念の中心となる存在です。


お仏壇に祀られている「ご本尊」に手を合わせることは古くから日本に根付いてきた文化です。


ご本尊は亡くなった方を見守り、残された家族がご本尊に手を合わせ善行を積むことで亡くなられた方が成仏する為の手助けをしてくださると言われます。



各宗派でご本尊は違います。

◯真言宗・・・・大日如来

◯浄土宗・・・・阿弥陀如来

◯曹洞宗・・・・釈迦如来

◯臨済宗・・・・釈迦如来

◯浄土真宗・・・阿弥陀如来

◯天台宗・・・・釈迦如来もしくは阿弥陀如来

◯日蓮宗・・・・御曼荼羅(ごまんだら)