お知らせ・ブログ・豆知識
ブログ
お墓じまい後の墓石
お墓じまい後の墓石は、どうなりますか?
とご質問をいただきます。
枚方紫峰霊苑では、竿石(○○家之墓と彫刻されている墓石の一番上の石)を苑内の竿塚でお祀りいたします。
水子地蔵やお地蔵様も竿塚でお祀りします。
残りの墓石や残土は、産業廃棄物として処分されます。
再生可能なものは、バラスや砂利石となり新たな建築資材として用いられたりします。
核家族化や少子高齢化で墓じまいが増加傾向にあります。
これまでのお墓は、子孫が先祖のお墓を承継して守っていくものでしたが時代とともにお墓のカタチが変わってきました。
枚方紫峰霊苑
緑と自然豊かな
18,000区画の広大な敷地と格調を誇る公園墓地
大阪北部、枚方、寝屋川、京田辺、四條畷、大東、八幡でお墓をお探しの方は、
お気軽にご相談やご見学にお越しください!!
枚方紫峰霊苑
大阪府枚方市大字尊延寺2399番地6